無料相談について

無料相談について

当事務所では、相続、生前対策などに関する無料相談を行っています。

とりあえず話を聞いてみたい、相性が合いそうか検討したいということでも構いません。無料相談されたからといって有料のご依頼を強制することもありませんし、その後に営業電話等のご連絡をすることもありません。

安心して当事務所の無料相談をご利用いただきたいと思います。

無料相談までの流れ

1 お問い合わせ

まずはメールフォームまたはお電話で、相続のことで無料相談をしたいとご連絡ください。ご希望の日時や相談方法についてもお知らせいただくとスムーズです。メールフォームは24時間受付しており、電話代もかからず、またスマートフォンからでも簡単にご利用いただけますのでおすすめです。

相続無料相談の流れ

2 無料相談のご予約

上記お問い合わせをいただきましたら、当事務所から1~2営業日以内に、ご相談日時、相談方法、お持ちいただきたい書類などご連絡します。

相談方法は、当事務所へのご来所、ご自宅への訪問(近隣の場合)、Zoomなど表情の見えるオンライン会議からお選びいただけます。

相続無料相談の流れ

3 無料相談

2でお知らせした日時に無料相談を行います。

他の予定がなければ特に時間制限はありませんが、多くの場合30分~1時間程度のお時間をいただきます。

相談を受けて、具体的な相続や生前対策手続きのご依頼を希望される方はその場でご契約となますが、持ち帰って考えたいとか、他の事務所の話も聞いてみたいということでも全く問題ございません。また、無料相談したからといって後日こちらからお電話することもありません(業務依頼のご要望が無いのにお電話するのは、お互いにとっていいことはないと考えるからです)。

こんな相談が寄せられています

  • 相続手続きをするのに、お金がどれくらいかかりますか?
  • 相続手続きがすべて完了するまで、どれくらいの期間がかかりますか?
  • 相続登記や銀行の相続手続きには期限がありますか?
  • 相続登記をしないと罰金が課せられるのですか?
  • 亡くなると、銀行預金口座は凍結されてしまいますか?
  • 認知症になると、銀行預金口座は凍結されてしまいますか?
  • 預金口座の凍結を解除するにはどうしたらいいですか?
  • 父が亡くなりましたが、預金口座の凍結前にカードでお金を引き出してしまっていいのでしょうか?
  • 疎遠な相続人と直接やり取りが気まずいので、司法書士に間に入ってもらえますか?
  • 遺産分割協議書の書き方はどのようにすればよいですか?
  • 遺言書は自筆でも有効に作成できますか?
  • 遺言書を自分で書いたのですが、法務局に保管してほしい。
  • 亡くなった父の遺言書が見つかったのですが、検認手続きについて教えてほしい。
  • 遺言書で私が遺言執行者になっているのですが、何をどうしていいか分かりません。
  • 亡くなってから3ヶ月以上経ってしまっていますが、相続放棄できますか?
  • 戸籍謄本の読み方が分からないので教えてほしい。
  • 戸籍謄本の取得方法を教えてください。
  • 銀行や証券会社から相続の書類をもらったのですが内容がさっぱり分かりません。
  • 相続した不動産を売却したいのですが、サポートしてもらえますか?
  • 身寄りがないので死後事務委任をしたいのですが、内容を教えていただけますか?
  • 家族信託について分かりやすく教えてほしい

keyboard_arrow_up

0447426194 問い合わせバナー 無料法律相談について